HONDA-CBX400F チョークレバー セラコート(焼付塗装)+スミ入れ
ハンドル周りのスイッチボックス等の部品は、スイッチの操作のた...
ブレーキレバーは、国産車両の場合、ほとんどの車両がアルミそのままの仕上げの物が多いです。 コンパウンドで磨けばよく光りますが、すぐに表面に酸化皮膜が出来白っぽくなってしまいます。
まめに磨くのが面倒な方は、パウダーコーティングで自分好みに塗装する事も良いでしょう。
レバーへの、パウダーコーティングはバイクパーツの中でも手軽に行えるパーツの一つです。
滑り止めの効果を狙って、リンクルやテクスチャーのように模様が出るタイプのパウダーコーティングもオススメです。写真のカラーはマッドブラックです。