YAMAHA-トリッカー ブレーキキャリパー パウダーコート施工(粉体塗装)
パウダーコート(粉体塗装)は、基本的には、塗料同士を混ぜ合わせて色調することは出来ません。よってカラーの選択はメーカーのライナップするカラーの中から選択することとなります。 国内の粉体塗料メーカーの標準カラーは色数が少なく、メタリックカラー等のラインナップは選択肢がほとんどなく、イメージするカラーが見つからないことがあります。 そのため、当店では特殊なカラーを塗装する場合アメリカのメーカーの粉体塗料を使用しています。アメリカでは自動車やバイクへのパウダーコートが日本よりも盛んに行われているため、メーカーのラインナップカラーは非常に多くなっています。ソリッドカラーはもちろん、メタリックやテクスチャー(模様が出るもの)も様々なバリエーションがあり、好みのカラーを見つけることができます。
BEFORE - AFTER
関連事例
ホンダ|HONDA S2000 F20C/F22C エンジン ヘッドカバー リンクル塗装施工(粉体塗装)
ホンダ「S2000」に搭載されたF20CおよびF22Cエンジ
リンクルS2000ブルーホンダパウダー(粉体塗装)ヘッドカバー
ホンダ|HONDA クロスカブ110 ヒートガード パウダーコート施工(粉体塗装)
クロスカブ全艶ブラックホンダパウダー(粉体塗装)ヒートガードヒートカード
カワサキ GPZ900 フロントフォークアウター パウダーコート施工(粉体塗装)
パウダーコートをフロントフォークアウターに施工する場合、イン
カワサキGPZ900全艶ブラックパウダー(粉体塗装)フロントフォーク
スバル サンバー エキゾーストマニホールド 耐熱パウダーコート(粉体塗装)施工
スバル サンバーのエキゾーストマニホールドへの耐熱パウダーコ
スバルサンバーパウダー(粉体塗装)耐熱マフラー
カワサキ|KAWASAKI Z900RS ヘッドカバー リンクル塗装施工(パウダーコート)
ヘッドカバーはエンジンの最上部に位置し、車両のサイドから視認
カワサキZ900RSパウダー(粉体塗装)ヘッドカバー
ホンダ|HONDA CB125 CB93 フレーム パウダーコート施工(粉体塗装)
オートバイフレームへの塗装方法としてパウダーコート(粉体塗装
レッドCB93ホンダパウダー(粉体塗装)フレーム
ホンダ CBX400F BEETケースカバー パウダーコート施工(粉体塗装)
パウダーコートのテクスチャーと呼ばれる種類の塗料。焼付すると
ホンダCBX400パウダー(粉体塗装)エンジンカバー
カワサキ|KAWASAKI Z900RS ヘッドカバー リンクル塗装施工(パウダーコート)
カワサキ「Z900RS」は、クラシカルなデザインと現代のテク
リンクルレッドカワサキZ900RSパウダー(粉体塗装)ヘッドカバー
ニッサン|NISSAN スカイラインGT-R サージタンク メッキ調パウダーコート施工(粉体塗装)
サージタンクはエンジンの吸気側に位置し、特にターボや高性能エ
スーパークロームニッサンスカイラインパウダー(粉体塗装)サージタンク
トマゼリ|TOMMASELLI ハンドルクランプ パウダーコート施工(粉体塗装)
TOMMASELLI(トマゼリ)はイタリアのメーカーで、特に
ゴールドパウダー(粉体塗装)ハンドル