フロントフォーク スタビライザー セラコート施工
ハーレダビットソン スポーツスター883用のスタビライザーをセラコート施工させて頂きました。こちらの商品はアルマイト加工されている製品ですが、問題なく施工が可能です。 今回施工させて頂いたカラーはグラファイトブラックという名称で艶消しブラックに近いカラーです。完全な艶消しではなく若干艶があり高級感があります。セラコートの膜厚はおよそ30ミクロン程度までなので、ビレットパーツにおける切削跡を残すことが出来ます。パウダーコート(粉体塗装)の場合は切削跡は消えてしまう事が多いため、ご希望の仕上がりイメージに合わせて選択するとよいです。
 
 
BEFORE - AFTER
関連事例
  - カワサキ|KAWASAKI Z1 ハンドルスイッチ セラコート/すみ入れ施工- バイクのハンドルスイッチは、ライダーが様々な操作を行うための - グロスブラックカワサキZ1セラコートすみ入れスイッチボックス 
  - スズキ|SUZUKI イナズマ400 トップブリッジ フォークアウター ヘアライン研磨 クリア施工- ご依頼いただいたトップブリッジとフォークは、もともとシルバー - クリアハンドルクランプセラコートバフ研磨トップブリッジフロントフォーク 
  - G-Craft:ジークラフト NSR50 スイングアーム 研磨/セラコートクリア施工- ポリッシュに施工された表面仕上げを研磨し、光沢度を落として薄 - ホンダNSR50クリアセラコート 
  - テルミニョーニ|TERMIGNONI マフラーサイレンサー セラコート施工(焼付塗装)- TERMIGNONI(テルミニョーニ)は、イタリアの名門企業 - グラファイトブラックセラコートマフラーサイレンサー 
  - ハーレーダビットソン ホイール セラコート施工(焼付塗装)- ホイールリムのポリシュ部を保持しつつ、スポーク部にセラコート - ハーレーダビットソンタングステンセラコートホイール 
  - カワサキ Z1 ヘッドカバー セラコート施工(焼付塗装)- ヘッドカバーのサイドを鏡面仕上げにすることで、エンジンデザイ - グロスブラックカワサキゼファー1100セラコートヘッドカバー 
  - カワサキ 750SS (HB2)クランクケース セラコート施工(焼付塗装)- セラコートのシルバーカラーはとてもきめ細かいシルバーであるた - 750SSカワサキセラコートエンジン 
  - ヤマハ | YAMAHA SRX400 シリンダー セラコート施工(焼付塗装)- SRX400はヤマハが1985年から1990年代中頃まで製造 - グロスブラックYAMAHASRX400セラコートシリンダー 
  - HONDA-ノーティダックス リム ハブ パウダーコート(粉体塗装)セラコート(焼付け塗装)- 1973年に発売されたHONDAノーティダックスをレストアさ - 半艶ブラックホンダパウダー(粉体塗装)セラコートホイール 
  - カワサキ Z1000MKⅡ ジェネレーターカバー スミ入れ- ジェネレーターカバーの文字部及びフィンのデザインへスミ入れの - グロスブラックカワサキZ1000MKⅡセラコートすみ入れクランクケースカバー 

