ホンダ|HONDA NC750X サイレンサー パウダーコート施工 (粉体塗装)
NC750X耐熱パウダーパウダー(粉体塗装)耐熱サイレンサー
NC750Xは、燃費の良さ・快適性・実用性を兼ね備えた万能バイクだ。DCTモデルもラインナップにあり、初心者からベテランまで幅広く楽しめるモデルとなっている。
燃料タンクはシート下に配置されており、低重心化による安定性向上がされているのと同時に、従来の燃料タンク位置にはフルフェイスヘルメットが収納可能な収納スペース(フロントラゲッジ)が備わっている。
長距離ツーリングから通勤まで幅広い用途に対応する、コストパフォーマンスの高い一台だ。
今回施工させていただいたカラーは耐熱の粉体塗料となっている。耐熱温度は約500℃で、サイレンサーやヒートガードなどへの施工に適している。
純正の艶消しブラックよりも光沢があり、表面がザラザラしているため、高級感の増した仕上がりとなった。
サイレンサーエンド部分は純正のヒートガードと同一カラーだったため、あえて塗装せずにマスキングすることで、装着時にメリハリのある印象を出すことができた。
燃料タンクはシート下に配置されており、低重心化による安定性向上がされているのと同時に、従来の燃料タンク位置にはフルフェイスヘルメットが収納可能な収納スペース(フロントラゲッジ)が備わっている。
長距離ツーリングから通勤まで幅広い用途に対応する、コストパフォーマンスの高い一台だ。
今回施工させていただいたカラーは耐熱の粉体塗料となっている。耐熱温度は約500℃で、サイレンサーやヒートガードなどへの施工に適している。
純正の艶消しブラックよりも光沢があり、表面がザラザラしているため、高級感の増した仕上がりとなった。
サイレンサーエンド部分は純正のヒートガードと同一カラーだったため、あえて塗装せずにマスキングすることで、装着時にメリハリのある印象を出すことができた。
BEFORE - AFTER
関連事例
ジムニー JA71 シフトレバー メッキ調パウダーコート(粉体塗装)施工
パウダーコートにもメッキ調に仕上げることのできる塗料が存在す
スズキジムニースーパークロームパウダー(粉体塗装)シフトレバー
BMW RnineT UNIT GARAGE (ユニットガレージ) マフラー 耐熱塗装施工
UNIT GARAGE(ユニットガレージ)は、オートバイのカ
BMWR nineT艶消ブラック耐熱マフラーサイレンサー
YSS サスペンション スプリング パウダーコート施工(粉体塗装)
YSSは、「Your Supreme Suspension」
全艶ブラックYSSパウダー(粉体塗装)スプリング
KTM 1190 RC8 ホイール パウダーコート施工(粉体塗装)
パウダーコートは通常の平坦な塗装に加えて、焼付時に模様が現れ
テクスチャーブラックKTMRC8Rパウダー(粉体塗装)ホイール
デリカD5 オートフラッグス 牽引フック パウダーコート施工(粉体塗装)
オートフラッグス社製デリカD5用牽引フックへのパウダーコート
三菱デリカD5オートフラッグスメタリックブロンズパウダー(粉体塗装)牽引フック
ハーレーダビットソン|Harley-Davidson スポーツスター ブラットスタイル(BRAT STYLE) メガホンマフラー
BRATSTYLEは、東京で創業されたカスタムバイクショップ
艶消ブラック耐熱マフラー塗装
スプリング パウダーコート施工(粉体塗装)
パウダー(粉体塗装)スプリング
ヤマハ|YAMAHA XSR700 SP忠男(SP TADAO)マフラー 耐熱塗装施工
YAMAHA XSR700は、MT-07と同じ688ccの水
艶消ブラックXSR700ヤマハ耐熱マフラーサイレンサー
ハンドルクランプ パウダーコート施工(粉体塗装)
全艶ブラックハンドルクランプパウダー(粉体塗装)ハンドル
ホンダ CB400Four スポークホイール パウダーコーティング(粉体塗装)施工
スポークホイールのように形状が複雑なものは通常のスプレーガン
全艶ブラックホンダCB400Fourパウダー(粉体塗装)ホイールスポーク

