AWANOコーティング

☎ 0740-20-7454

TEL:0740-20-7454

施工事例

スポークホイール リム パウダーコート施工(粉体塗装)

ヤマハ艶消ブラックSR400パウダー(粉体塗装)リム

スポークホイールは、リムとハブを細いテンションロッド(スポーク)で結び、荷重を「引っ張り」で支える構造を持つ。地面からの衝撃を“たわみ”として吸収する性質があり、リム全体がわずかにしなるように設計されている。そのため、リム塗装には高い密着性と柔軟性が求められる。

リムへの塗装には、**粉体塗装(パウダーコート)**が最も理想的な方法である。焼付温度(約170〜200℃)で粉体が溶融・流動し、金属表面に分子レベルで密着する。これにより、物理的にも化学的にも非常に高い密着力を発揮し、塗膜は強靭で剥離しにくい。さらに、衝撃やリムのわずかな“しなり”にも柔軟に追従するため、スポークホイール特有の構造にも適している。

スポークホイールの場合、加熱工程があるため、本来はスポークを組む前に塗装するのが望ましい。しかし、すでにテンション調整が完了しており、再調整を行わない前提であれば、組み上げた状態での塗装も可能である。一体のまま塗装した場合、ニップルとスポークの調整部は塗膜によって固着し、再調整はできなくなるが、焼付時の熱による寸法変化はごくわずかで、問題なく使用可能だ。

BEFORE - AFTER

関連事例

キーワード・カテゴリーから探す

施工方法から探す

施工パーツから探す

メーカー・車種から探す

カラーから探す