ハーレーダビッドソン|Harley-Davidson Drift 鍛造ホイール アレンネス パウダーコート施工(粉体塗装)
ハーレーダビットソンイリュージョンパウダー(粉体塗装)ホイール

今回の施工では、他のカラーバリエーションにあるブラック削り出しモデルを参考に、オールクロームメッキモデルをブルーメタリックで仕上げるというご依頼であった。
メーカーではブラックモデルを製造する際、切削加工前にマスキングせず、全体を塗装した後でアルミ素地を露出させる箇所を塗装ごと切削加工する。この方法は理想的だが、完成したパーツに後から同じ仕上げを施すには、高度な切削技術が必要であり、現実的ではない。
未塗装部分を正確にマスキングする作業は、特に形状が複雑な場合、大変手間がかかる。マスキングは、下地を整えるためのブラスト処理と塗装を施すために2回行う必要があり、これらのマスキング作業だけで複数日を要することがある。
施工されたカラーはイリュージョンタイプで、メタリックベースとトップクリアを組み合わせた2コート仕様のパウダーコートである。イリュージョンシリーズは、パウダーコートでのキャンディーカラー塗装時に、その塗装方法による特性で生じる濃淡のムラを克服した塗料である。この塗料は、パウダーコート固有の耐久性を維持しつつ、深みのある均一なカラーを実現することが可能だ。

BEFORE - AFTER
関連事例
ニッサン K12 マーチ 純正ホイール パウダーコート施工(粉体塗装)
パウダーコートのメタリックは艶消し又は半艶の仕上がりとなる。
ニッサンマーチパウダー(粉体塗装)ホイール
メッキスポークホイールリム パウダーコート施工(粉体塗装)
オートバイのパーツには表面処理としてクロームメッキを施したパ
全艶ブラックパウダー(粉体塗装)リム
スズキ|SUZUKI ファンファン50 フレーム パウダーコート施工 (粉体塗装)
スズキ ファンファン50は1982年に発売されたレジャーバイ
スズキファンファン50パッションレッドパウダー(粉体塗装)フレーム
ホンダ|HONDA CBX400F ステッププレート パウダーコート施工(粉体塗装)
アルミ鋳造で制作したパーツには細かな巣穴が存在することが多い
全艶ブラックホンダCBX400Fパウダー(粉体塗装)ステップブラケット
トヨタ AE86 エンジンメンバー パウダーコート施工(粉体塗装)
自動車のレストアを進める際、メンバーなどの部品を取り外した際
半艶ブラックトヨタAE86パウダー(粉体塗装)メンバー
ホンダ|HONDA VTR1000SP2 (RC51) ホイール パウダーコート施工 (粉体塗装)
ホンダVTR1000SP2(RC51)は、ホンダがスーパーバ
HONDAハンプトンゴールドVTR1000SP2パウダー(粉体塗装)ホイール
ケイヒン|KEIHIN CRキャブレター トップカバー リンクル塗装(縮み塗装)施工
リンクル塗装は、その表面に現れるシワ模様が特徴的な塗装技法で
リンクルパウダー(粉体塗装)キャブレター
ホンダ NSR250R SP マグネシウムホイール パウダーコート施工(粉体塗装)
NSR250 SP 量産市販の2輪車としては世界初のマグネ
ホンダNSR250Rレッドパウダー(粉体塗装)ホイール
カワサキ|KAWASAKI W650 ヘッドカバー リンクル塗装施工(縮み/結晶)
リンクル塗装とは、表面に独特のしわ模様を形成する塗装技法の一
カワサキリンクルW650パウダー(粉体塗装)エンジンヘッドカバー
ドゥカティ モンスター ハンドル パウダーコート施工(粉体塗装)
当店では、全艶、8分艶、半艶、艶消しの4種類のブラックをお選
全艶ブラックドゥカティモンスターパウダー(粉体塗装)ハンドル