ハーレーダビッドソン|Harley-Davidson Drift 鍛造ホイール アレンネス パウダーコート施工(粉体塗装)
ハーレーダビットソンイリュージョンパウダー(粉体塗装)ホイール

今回の施工では、他のカラーバリエーションにあるブラック削り出しモデルを参考に、オールクロームメッキモデルをブルーメタリックで仕上げるというご依頼であった。
メーカーではブラックモデルを製造する際、切削加工前にマスキングせず、全体を塗装した後でアルミ素地を露出させる箇所を塗装ごと切削加工する。この方法は理想的だが、完成したパーツに後から同じ仕上げを施すには、高度な切削技術が必要であり、現実的ではない。
未塗装部分を正確にマスキングする作業は、特に形状が複雑な場合、大変手間がかかる。マスキングは、下地を整えるためのブラスト処理と塗装を施すために2回行う必要があり、これらのマスキング作業だけで複数日を要することがある。
施工されたカラーはイリュージョンタイプで、メタリックベースとトップクリアを組み合わせた2コート仕様のパウダーコートである。イリュージョンシリーズは、パウダーコートでのキャンディーカラー塗装時に、その塗装方法による特性で生じる濃淡のムラを克服した塗料である。この塗料は、パウダーコート固有の耐久性を維持しつつ、深みのある均一なカラーを実現することが可能だ。

BEFORE - AFTER
関連事例
カワサキ|KAWASAKI KZ1000 Z1 ヘッドカバー リンクル塗装(粉体塗装)
リンクル塗装は、その特有のしわが生み出すマットな質感により、
カワサキリンクルKZ1000パウダー(粉体塗装)ヘッドカバーエンジン塗装
キャストホイール パウダーコート施工(粉体塗装)
リムとスポーク側面にマスキングを施し、アルミの自然な光沢を活
パウダー(粉体塗装)ホイール
TOYOTA ダルマセリカ メンバー パウダーコート施工(粉体塗装)
自動車のフレーム部品は車検や点検のたびに施工されたシャーシブ
半艶ブラックトヨタセリカパウダー(粉体塗装)メンバー
アクティブ|ACTIVE ゼファー ZEPHYR750 アルミサブフレーム パウダーコート施工(粉体塗装)
ACTIVE(アクティブ)は、日本のオートバイ部品メーカーで
カワサキ艶消ブラックゼファー750パウダー(粉体塗装)フレーム
LA STRADAホイール LF-SPORT LF II パウダーコート施工(粉体塗装)
「LA STRADAホイール LF-SPORT LF II」
ゴールドパウダー(粉体塗装)ホイール
ヤマハ MT-07 マフラー 耐熱パウダーコート施工(粉体塗装)
数あるパウダーコート(粉体塗装)の種類の中にマフラー等の熱に
YAMAHAMT-07パウダー(粉体塗装)耐熱マフラー
フック 金具 パウダーコート施工(粉体塗装)
パウダーコートは液体塗料に比べて塗膜が厚く、擦れに強い塗料となっている。フックなどの金具や、キャンプ用品などへの塗装にも適している。
半艶ブラックパウダー(粉体塗装)金具
OZ Racing Superturismo LM ホイール パウダーコート施工(粉体塗装)
ブロンズと一言で言っても、そのカラーバリエーションは非常に多
メタリックブロンズOZ Racingパウダー(粉体塗装)ホイール
ホンダ ハンターカブ110 ヒートガード 耐熱パウダーコート施工(粉体塗装)
通常の粉体塗装の耐熱温度は大方200度程度です。今回施工した
ホンダハンターカブパウダー(粉体塗装)耐熱ヒートカード
ドゥカティ | DUCATI 1299パニガーレ | 1299 Panigale ホイール パウダーコート施工(粉体塗装)
1299パニガーレの純正鍛造ホイールへのパウダーコート施工ご
艶有ホワイトホワイトパウダー(粉体塗装)ホイール