スバル サンバー OVER TECH【オーバーテック】製エキマニ セラコート(超耐熱塗装)施工
当店と同じ滋賀県のお客様からのご依頼でした。スバル サンバー用のエキマニへのセラコート施工です。OVER TECH【オーバーテック】社で販売されている商品でり、等調タイプで排気効率を高める事により高回転域までスムーズになります。 複雑な形状であるのに関わらず、非常に綺麗な溶接で製作者の技術の良さが伝わってきます。 リアエンジン・リア駆動のRR車であることから「農道のポルシェ」といわれるサンバーですが、4気筒高回転エンジンでリアエンジンである故に走行風が当たりにくいレイアウトのため、エキマニの温度は非常に高温になるようです。激しい環境下なら赤熱することもあるでしょう。そのような環境化でも1200度耐熱のセラコートなら剥がれることなく耐えてくれます。
各気筒のパイプ長を同じ長さにするために複雑にレイアウトされているため、入り組んだ箇所が多く塗装もテクニックが必要です。油断するとタレやムラになってしまうので慎重に施工していきます。セラコートは約一週間の常温乾燥を経て仕上げに高温で焼付けすることにより、耐熱性、耐溶剤性に優れた皮膜を形成します。
BEFORE - AFTER
関連事例
ホンダ | HONDA XL500 シリンダー セラコート施工(焼付塗装)
ホンダXL500は1979年に登場したビッグシングルエンジン
グロスブラックホンダXL500セラコートエンジンシリンダー
スプロケットカバー(樹脂)セラコート施工
セラコートは通常 150度で焼付することにより硬化するが、6
グロスブラックセラコートスプロケットカバー
ヤマハ | YAMAHA TZR250R トップブリッジ ヘアライン研磨/セラコート施工(焼付塗装)
今回お預かりしたトップブリッジには、メッキ調パウダーコートが
TZR250Rサテンアルミニウムクリアセラコート研磨トップブリッジ
テルミニョーニ|TERMIGNONI マフラー サイレンサー セラコート施工 (焼付塗装)
TERMIGNONI(テルミニョーニ)は、イタリアの名門企業
グラファイトブラックセラコートマフラーサイレンサー
ホンダ|HONDA NSR250R MC28 フレーム セラコート施工(焼付塗装)
NSR250のフレームはツインスパーアルミフレームを採用して
ホンダNSR250Rサテンアルミニウムセラコートフレーム
ヤマハ|RZ250RR クランクケース セラコート施工(焼付塗装)
クランクケースや他のパーツを塗装する際は、ベアリングやシール
ヤマハグロスブラックRZ250RRセラコートクランクケース
ヤマハ|YAMAHA DT125R チャンバー セラコート施工(耐熱塗装)
オフロードバイクのチャンバーは、オフロード走行特有の泥はねや
ヤマハグレーシャブラックDT125セラコート耐熱マフラーチャンバーサイレンサーヒートガード
日産 | NISSAN フェアレディZ432 ホイール セラコート施工(焼付塗装)
フェアレディZ432は初代フェアレディZシリーズの中でも、特
ニッサンフェアレディZ調色ホイールセラコート
フロントフォーク スタビライザー セラコート施工
ハーレダビットソン スポーツスター883用のスタビライザーを
セラコート
ホンダ|HONDA CBX400F スイングアーム セラコート施工(焼付塗装)
CBX400Fには、リアサスペンションにプロリンク式のリンク
ホンダCBX400Fサテンアルミニウムセラコートスイングアーム