ホンダ ハンターカブ110 ヒートガード 耐熱パウダーコート施工(粉体塗装)

通常の粉体塗装の耐熱温度は大方200度程度です。今回施工した粉体塗装は特殊なもので600度程度の熱に耐えられる性能を備えており、従来では出来なかったマフラーへの施工も可能です。
溶剤の耐熱塗料よりも膜厚が厚く仕上げることが出来るため、より素材を腐食等から保護することが可能です。
仕上がりの表面は少し凹凸があり、ハーレーダビットソン純正のサイレンサーの塗装にもよく似ている質感に仕上がります。
BEFORE - AFTER
関連事例
スズキ GSX400F ホイール パウダーコート(粉体塗装)施工
古い年式のキャストホイールは製品自体に巣穴が多い場合がありこ
スズキGSX400Fパウダー(粉体塗装)ホイール
スズキ|SUZUKI ファンファン50 フレーム パウダーコート施工 (粉体塗装)
スズキ ファンファン50は1982年に発売されたレジャーバイ
スズキファンファン50パッションレッドパウダー(粉体塗装)フレーム
KAWASAKI-Z400-サイレンサー パウダーコーティング施工(粉体塗装)
こちらのサイレンサーへ施工したパウダーコーティング(粉体塗装
カワサキテクスチャーブラックパウダー(粉体塗装)マフラー
ホンダ|HONDA TLR200 マフラー セラコート施工(耐熱塗装)
ホンダTLR200に搭載されたマフラーは、その独特な形状だけ
ホンダグレーシャブラックTLR200耐熱マフラー
カワサキ W650 リアキャリア パウダーコート施工(粉体塗装)
リアキャリアは荷物を載せたりフックをかけたりすることが多いた
半艶ブラックカワサキW650パウダー(粉体塗装)キャリア
ヤマハ|YAMAHA XSR700 SP忠男(SP TADAO)マフラー 耐熱塗装施工
YAMAHA XSR700は、MT-07と同じ688ccの水
ヤマハ艶消ブラックXSR700耐熱マフラーサイレンサー
ヤマハ|YAMAHA DT125R チャンバー セラコート施工(耐熱塗装)
オフロードバイクのチャンバーは、オフロード走行特有の泥はねや
ヤマハグレーシャブラックDT125セラコート耐熱マフラーチャンバーサイレンサーヒートガード
フロントフォーク パウダーコート施工(粉体塗装)
半艶ブラックパウダー(粉体塗装)
ハーレーダビットソン|Harley-Davidson FLFB メーターケース パウダーコート施工(粉体塗装)
パウダーコート(粉体塗装)は、粉末状の塗料を電気的に帯電させ
ハーレーダビットソン艶消ブラックパウダー(粉体塗装)メーターケース
ホンダ | HONDA CBR600RR ホイール パウダーコート施工 (粉体塗装)
CBR600RRは2003年に登場したホンダのスーパースポー
8分艶ブラックHONDACBR600RRパウダー(粉体塗装)ホイール