ハーレーダビッドソン – Harley-Davidson – スポーツスター XL1200 ホイールパウダーコート施工(粉体塗装)
当店では、ソリッドカラー(単色)ブラックのラインナップとして「全艶ブラック」「半艶ブラック」「艶消しブラック」の3種類を在庫しております。 今回、スポーツスターのホイール塗装で御依頼頂いた「艶消しブラック」は程よい艶消し度合いのものを選択しております。このブラックよりも更に艶消し度合いを高めたブラックは、表面が白っぽく見えてしまい一見するとグレーの様に見えてしまうため、パーツに塗装した場合色あせてしまったような印象となってしまうことがあります。 また、複数の部品で構成されている部品(エンジン等)はすべてを同じ艶具合で塗装してしまうよりも、部品ごとに艶具合を変化させ塗装するほうがコントラストがつき、より立体的に表現することが出来ます。
BEFORE - AFTER
関連事例
HONDA NSR250R MC18 ホイールパウダーコート施工(粉体塗装)
様々な車種の塗装のご依頼を頂く中で、近年、NSR250Rのパ
ホンダ・NSR250Rパウダー(粉体塗装)ホイール
ホンダ NSR50 ホイール パウダーコート施工(粉体塗装)
古いパーツは何度も既存の塗装の上から再塗装されている場合があ
ホンダNSR50レッドパウダー(粉体塗装)ホイール
カワサキ|KAWASAKI W650 キャプトンマフラー 耐熱パウダーコート施工(粉体塗装)
パウダーコート(粉体塗装)は、通常ポリエステル樹脂を主体とし
カワサキテクスチャーブラックW650パウダー(粉体塗装)マフラーサイレンサー
カワサキ ZX-25R ホイール パウダーコート施工(粉体塗装)
このホイールは中央部に円筒状の空洞があり、通常の溶剤塗装では
カワサキゴールドZX-25Rパウダー(粉体塗装)ホイールハブ
ホンダ CBX400F コムスターホイール パウダーコート(粉体塗装)施工
パウダーコート(粉体塗装)には焼付後に表面に模様の現れる種類
ホンダテクスチャーブラックCBX400Fパウダー(粉体塗装)ホイールコムスター
サイレンサー メッキ調パウダーコート/セラコート施工
サイレンサーの筒部にはメッキ調のパウダーコートを施工し、エン
グロスブラックスーパークロームパウダー(粉体塗装)セラコートサイレンサー
ヤマハ SR400 ブレーキドラム メッキ調パウダーコート施工(粉体塗装)
様々な塗料でメッキ調の塗料が存在するが、粉体塗料にもメッキ調
ヤマハスーパークロームSR400パウダー(粉体塗装)ブレーキドラム
kawasaki Z1 ヘッドライトケース パウダーコート 施工 (粉体塗装)
全艶ブラックカワサキZ1パウダー(粉体塗装)ヘッドライトケース
ハーレーダビットソン|Harley-Davidson ショベルヘッド プレイマリーケース リンクル塗装施工(粉体塗装)
ショベルヘッドエンジンはその設計思想、独自性、そして時代を超
リンクルブラックハーレーダビットソンショベルヘッドパウダー(粉体塗装)クランクケース
カワサキ|KAWASAKI W650 ヘッドカバー リンクル塗装施工(縮み/結晶)
リンクル塗装とは、表面に独特のしわ模様を形成する塗装技法の一
カワサキリンクルW650パウダー(粉体塗装)エンジンヘッドカバー