AWANOコーティング

☎ 0740-20-7454

TEL:0740-20-7454

施工事例

セラコート|CERAKOTE MC5100 クリア| 塩水噴霧複合試験(JASO M609自動車用部品腐食試験)

クリアテストセラコート

セラコートクリア(MC-5100)は、アルミニウムおよびアルミ合金表面を保護するために開発されたセラミック系コーティングである。アルミニウムは軽量で加工性に優れるが、表面処理を施さない状態では塩化物イオンや酸・アルカリに対して脆弱であり、海水や融雪剤の影響を受けやすい。MC-5100はこれらの環境下でも高い耐腐食性・耐薬品性を発揮し、酸化や白サビの発生を長期にわたって抑制する。



本検証では、アルミ基材にMC-5100を施工した試験片を作製し、JASO M609 複合サイクル試験により塩害環境下での保護性能を評価した。この試験は「塩水噴霧→熱風乾燥→湿潤(結露)」のサイクルを繰り返すことで実使用環境を再現し、単一条件の塩水噴霧試験(JIS Z 2371 など)よりも厳しい条件で耐食性を確認できる。温度・湿度の変化に塩分負荷を加えることで、実機に近い劣化挙動を再現できる点が特徴である。



100 時間の複合サイクル試験後、MC-5100 を施工した試験片には白サビや塗膜の膨れ・剥離は認められず、エッジ部の腐食進展も極めて軽微であった。塗膜の密着性は試験前後で変化せず、アルミ基材を確実に保護していることが確認された。一方、未塗装のアルミ試験片では、全面に白サビが発生し、腐食進行が明瞭に観察された。





これらの結果から、MC-5100 は塩害環境条件下において優れた防食性能を発揮し、アルミの質感を保持したまま長期的な外観維持が可能であることが確認された。特にアルカリやシンナーなどに対する耐薬品性に優れ、バフ研磨・バレル研磨・ヘアライン加工など、アルミの金属光沢を活かした仕上げとの相性が良い。

また、MC-5100 はアルマイト処理面への施工にも高い密着性を示し、アルマイトの弱点であるアルカリ性溶剤への耐性強化を目的とした二次保護層としても有効である。
ただし、他の塗装被膜と同様に物理的な衝撃や摩耗には限界があるため、飛び石や擦過が想定される部位では、透明プロテクションフィルムなどによる補助的保護が望ましい。

BEFORE - AFTER

関連事例

キーワード・カテゴリーから探す

施工方法から探す

施工パーツから探す

メーカー・車種から探す

カラーから探す