ヤマハ SRX400 ヨシムラサンパー セラコート施工(耐熱塗装)
YAMAHASRX400ヨシムラグレーシャシルバーセラコート耐熱マフラー
ヨシムラサンパーへのセラコート施工。
独特な形状のシャンバーを設けた特殊な形状のマフラーである。中古市場ではプレミアが付き非常に高値で取引されている。
マフラーは車体の下回りに取り付けられ泥や水分等の汚れが付着しやすいことに加えアルミニウム製の本体の表面はアルマイト等の表面処理が施されていない素地のため腐食が進みやすい。
ウェエットブラスト等の様に表面素地を研磨し光沢を出す方法もよいが何らかの表面保護を施工しないとすぐに腐食が進む可能性がある。特に融雪のために道路に散布された塩化カルシウムや、沿岸部で海風の塩分が付着した場合、腐食の進行が促進され通常よりも早く腐食が進行する。
今回施工したセラコート グレーシャシルバーは細かいメタリックシルバーでしっとりとした金属感のある仕上がりだ。
グレーシャシリーズのセラコートは耐熱性だけではなく耐溶剤性も非常に高い塗料であるため、マフラー表面の保護に貢献し腐食を防止する。
独特な形状のシャンバーを設けた特殊な形状のマフラーである。中古市場ではプレミアが付き非常に高値で取引されている。
マフラーは車体の下回りに取り付けられ泥や水分等の汚れが付着しやすいことに加えアルミニウム製の本体の表面はアルマイト等の表面処理が施されていない素地のため腐食が進みやすい。
ウェエットブラスト等の様に表面素地を研磨し光沢を出す方法もよいが何らかの表面保護を施工しないとすぐに腐食が進む可能性がある。特に融雪のために道路に散布された塩化カルシウムや、沿岸部で海風の塩分が付着した場合、腐食の進行が促進され通常よりも早く腐食が進行する。
今回施工したセラコート グレーシャシルバーは細かいメタリックシルバーでしっとりとした金属感のある仕上がりだ。
グレーシャシリーズのセラコートは耐熱性だけではなく耐溶剤性も非常に高い塗料であるため、マフラー表面の保護に貢献し腐食を防止する。
BEFORE - AFTER
関連事例
ヤマハ SR400 シリンダー セラコート施工(焼付塗装)
当店では、エンジンパーツへの塗装においてセラコートの施工を推
SR400ヤマハグロスブラックセラコートシリンダー
ニッサン スカイライン R32 GT-R エキマニ 断熱塗装施工
当店ではHDPやセラコートといった塗料を用いて、断熱や放熱と
断熱エキマニセラコート耐熱マフラー
HONDA CBX400 インボードディスクカバー セラコート施工
CBX400グロスブラックホンダセラコートインボードディスクカバー
アルミ削り出しステップ セラコート施工(焼付塗装)
ビレッドパーツの様にエッジがシャープなものに対しての塗装は膜
グラファイトブラックセラコートステップ
HONDA NSR250R MC28 プロアーム セラコート施工(焼付塗装)
NSR250R MC28のアルミ合金製のプロアームへのセラコ
シルバーホンダ・NSR250Rセラコートスイングアーム
カワサキ KSR80 シリンダー セラコート施工(焼付塗装)
こちらの鋳鉄製シリンダーは生産時表面に生成された黒皮が残った
KSR80カワサキセラコートシリンダー
マフラーエンド 耐熱塗装
マフラーエンドの錆の除去及び再塗装の施工依頼。一度錆が発生し
半艶ブラック耐熱マフラー
ホンダ CBX400F スイングアーム セラコート施工(焼付塗装)
セラコート施工後、文字部及びライン部分を研磨しヘアライン仕上
グロスブラックホンダCBX400セラコートスイングアーム
YAMAHA-FJR1300 キャリパー セラコート施工(焼付塗装)
純正キャリパーをブレンボキャリパーのアルマイトゴールドの様に
セラコートキャリパー
カワサキ Z1 純正オイルクーラー フィン修正/セラコート施工(焼付塗装)
フィン形状が大きく形状が崩れているため塗装前に1枚1枚丁寧に
カワサキZ1グロスブラックセラコートオイルクーラー