倒立フォーク アウター セラコート施工(焼付塗装)施工
アルマイト処理はアルミニウムの表面に化学反応を用いて保護膜を形成するもので、この保護膜は非常に滑らかで硬いため、そのままでは塗料の密着性が低くなる。そのため、塗装を施す前にはサンドブラストなどの表面処理を施し、塗料が密着しやすい状態を作る必要がある。
倒立フォークのアウターを塗装する場合、膜厚が厚いパウダーコートは、クランプ部の寸法が変わるという問題や、クランプ時に塗膜が欠け、ゆるむといったリスクがあるため、基本的には適していない。
一方、セラコートは薄く施工できるため、寸法の変化はほぼ発生しない。また、クランプ時の塗装の剥がれ方は、ペリペリと剥がれるタイプではなく、アルマイトと同じように摩耗して薄くなる傾向があるためクランプが確実に行える。
BEFORE - AFTER
関連事例
キャリパーサポート セラコート施工(焼付塗装)
セラコートは多様なカラーラインナップを提供しているが、中には
セラコートキャリパーサポート
HONDA-CBX400F チョークレバー セラコート(焼付塗装)+スミ入れ
ハンドル周りのスイッチボックス等の部品は、スイッチの操作のた
セラコートスイッチボックス
ホンダ CBX400F スイングアーム セラコート施工(焼付塗装)
セラコート施工後、文字部及びライン部分を研磨しヘアライン仕上
グロスブラックホンダCBX400セラコートスイングアーム
スズキ | SUZUKI GSX400F リアキャリパー セラコート施工(焼付塗装)
GSX400Fのリアキャリパーにセラコート施工。キャリパーへ
スズキグロスブラックGSX400Fセラコートキャリパーキャリパーサポート
ヤマハ|SR400 ドラムブレーキパネル セラコート施工(焼付塗装)
ヤマハSR400サテンアルミニウムセラコートドラムブレーキパネル
センターキャップ (樹脂)セラコート施工(焼付塗装)
クロームメッキや蒸着メッキで光沢があるパーツは、塗装の密着性
タングステンセラコートハブ
PCケース セラコート施工(焼付塗装)
PCケースの再塗装は、その外観を部屋のインテリアに合わせてカ
ホワイトセラコートその他
ホンダ|HONDA CB400F シリンダーヘッド セラコート施工(焼付塗装)
ホンダ「CB400F」は1970年代に登場した名車で、「ヨン
ホンダCB400Fサテンアルミニウムセラコートエンジンヘッドカバーシリンダーヘッド
ブレーキマスター セラコート施工(焼付塗装)
ブレーキフルードは塗装に対して有害な影響を及ぼすことがあるた
グロスブラックセラコートブレーキマスター
スプロケット セラコート施工(焼付塗装)
スプロケットの塗装には耐摩耗性、耐腐食性、耐熱性、密着性、お
スプロケットセラコート