センターキャップ (樹脂)セラコート施工(焼付塗装)
クロームメッキや蒸着メッキで光沢があるパーツは、塗装の密着性が非常に低い。メッキの状態が良い場合は、サンドブラストによって下地の調整が可能であるが、部分的に剥がれが生じている場合でも他の箇所のに剥がれがなくブラストでも除去出来ない場合は、メッキを取り除くために専門業者に依頼する必要があり、それには多くのコストがかかる。そのような場合、状態の良いパーツを購入する方がコストを抑えることが出来ることがあるため、メッキパーツをご依頼頂く際は注意が必要だ。
今回施工したパーツは、樹脂に蒸着メッキが施されていたが、腐食が激しく一部が剥がれている箇所があった。全体的に浮きが顕著であったため、ウェットブラストを使用して蒸着メッキを剥離することができた。
通常、セラコートのHシリーズは高温で焼付させることが必要だ(約150度で1時間程度)が、今回の施工の様に高温での焼付が出来ないパーツの場合、低温(約60度)で長時間(約4時間)焼付することでも硬化させることも可能である。一般的なウレタン塗装などの塗料は、金属製品に比べて樹脂への密着力が弱い傾向があるが、セラコートは樹脂への密着性にも非常に優れた性能を発揮する。
今回施工したパーツは、樹脂に蒸着メッキが施されていたが、腐食が激しく一部が剥がれている箇所があった。全体的に浮きが顕著であったため、ウェットブラストを使用して蒸着メッキを剥離することができた。
通常、セラコートのHシリーズは高温で焼付させることが必要だ(約150度で1時間程度)が、今回の施工の様に高温での焼付が出来ないパーツの場合、低温(約60度)で長時間(約4時間)焼付することでも硬化させることも可能である。一般的なウレタン塗装などの塗料は、金属製品に比べて樹脂への密着力が弱い傾向があるが、セラコートは樹脂への密着性にも非常に優れた性能を発揮する。
BEFORE - AFTER
関連事例
-
ホンダ|HONDA CBX400F キャリパー セラコート施工(焼付塗装)
CBX400Fのキャリパーへのセラコート施工。CBX400F
ホンダCBX400Fタングステンセラコートキャリパー
-
HONDA CBX400 コムスター ホイール セラコート施工
リムとフィンをマウキング後、セラコート施工。
グロスブラックホンダCBX400Fホイールセラコートコムスター
-
スズキ|SUZUKI GSX1100X カタナ ジェネレーターカバー セラコートクリア施工
美しいバフ掛けが施されたクランクケースカバーは、見た目は非常
スズキカタナクリアセラコートクランクケースカバー
-
YAMAHA-FJR1300 キャリパー セラコート施工(焼付塗装)
純正キャリパーをブレンボキャリパーのアルマイトゴールドの様に
セラコートキャリパー
-
フロントフォークアウターチューブ セラコート施工
フロントフォークのアウターチューブは車両の前方にあるため飛び
グロスブラックセラコートフロントフォーク
-
カワサキ|KAWASAKI Z1000R シリンダーヘッド セラコート施工(焼付塗装)
KAWASAKI Z1000Rは、1980年代初頭にカワサキ
グロスブラックカワサキZ1000Rセラコートシリンダーヘッド
-
ホンダ NSR250R 純正ディスクローター セラコート施工(焼付塗装)
NSR250Rディスクローターは同じデザインのリプロ品が販売
ホンダNSR250Rセラコート焼付塗装ディスクローター
-
YAMAHA SRX400 トップブリッジ ウェットブラスト/ヘアライン研磨/セラコート施工
腐食が深い箇所は、ダブルアクションサンダーや類似の工具を使い
YAMAHAクリアーSRX400セラコートウェットブラストトップブリッジ
-
ヤマハ FZ750 ステップブラケット ヘアライン研磨 セラコート施工(焼付塗装)
ヘアライン研磨は、金属や他の素材の表面に微細な傷や線状の模様
ヤマハグロスブラックFZ750セラコート研磨ステップ
-
ヤマハ SR400 シリンダー セラコート施工(焼付塗装)
当店では、エンジンパーツへの塗装においてセラコートの施工を推
ヤマハグロスブラックSR400セラコートシリンダー