ヤマハ シグナス オーバーレーシングサイレンサー セラコート施工(耐熱塗装)
サイレンサーの塗装はサンドブラスト時にメディアが内部のグラスウールへ侵入しないように養生し施工すれば問題なく施工が可能だ。
本来耐熱仕様のセラコートは約一週間常温乾燥で硬化するが、当店ではその後さらに乾燥炉で温度を上げ焼付作業を行う。常温乾燥のみの場合に比べより強度を増した仕上がりが期待出来る。
本来耐熱仕様のセラコートは約一週間常温乾燥で硬化するが、当店ではその後さらに乾燥炉で温度を上げ焼付作業を行う。常温乾燥のみの場合に比べより強度を増した仕上がりが期待出来る。
BEFORE - AFTER
関連事例
ヤマハ|YAMAHA TRACER9 GT 純正マフラー 耐熱塗装施工
艶消ブラックTRACER9 GTヤマハ耐熱マフラー
KAWASAKI-Z900RS Wheelie 3DACGカバー/パルサーカバー セラコート施工(焼付塗装)
セラコートは大きく分けると耐熱性に特化した [Cシリーズ]
グロスブラックカワサキZ900RSセラコートクランクケースカバー
ベスパ|Vespa SIP Road Racing 3.1 マフラー 耐熱塗装施工
「SIP Road Racing 3.1」マフラーは、イタリ
ガンメタベスパ耐熱マフラー
YAMAHA-RZ250-ラジエターセラコート施工(焼付塗装)
塗装剥離後、フィンの曲がりを修正しセラコート施工
セラコートラジエター
ヤマハ|YAMAHA SR400 シリンダーヘッド セラコート施工(焼付塗装)
空冷エンジンのフィン形状は、むき出しのシリンダーフィンが独特
ヤマハSR400サテンアルミニウムセラコートシリンダーヘッド
オーヴァーレーシング|Over Racing GROM スイングアーム セラコートクリア施工
社外品スイングアームの多くが採用しているポリッシュ仕上げは、
クリアセラコートスイングアーム
ヤマハ|YAMAHA DT250 チャンバー 耐熱塗装施工
オートバイのマフラーやチャンバーを塗装する際には、排気による
半艶ブラックヤマハDT250耐熱マフラー塗装
カワサキ KSR80 シリンダー セラコート施工(焼付塗装)
こちらの鋳鉄製シリンダーは生産時表面に生成された黒皮が残った
カワサキKSR80セラコートシリンダー
スズキ|SUZUKI GSX1100Sカタナ CB750F流用 スイングアーム セラコート施工(焼付塗装)
GSX1100SカタナのスイングアームはCB750Fに流用が
グロスブラックセラコート
テールエンドパイプ 耐熱塗装施工
自動車マフラーのテールエンドパイプは、車の外観に大きな影響を
艶消ブラック耐熱マフラーマフラーエンド