OHLINS|オーリンズ ショックアブソーバー セラコート施工(焼付塗装)
今回の施工対象はオーリンズ製ショックボディである。表面にはクロメート処理が施されていたが、オーナーはウィンタースポーツでの使用環境が多く、凍結防止剤による塩害の影響を受けやすいため、外観には腐食の進行が確認された。
クロメート処理の再施工が理想的な対応であるものの、この処理を行うにはショックアブソーバーを全分解する必要がある。対象品はオーバーホールを終えた直後であったため、再分解によるコスト増や工期延長は現実的ではないと判断した。そこで今回は、組付け状態を維持したまま必要箇所をマスキングし、セラコートを施工する方法を選択した。
サスペンション内部にはオイルやガス、さらにシールや樹脂パーツが多用されているため、高温での焼き付けはリスクが高い。セラコートは本来150℃前後で硬化させるが、60℃程度の低温で時間をかけることで硬化させることが可能であり、この柔軟性が幅広いパーツへの適用を可能にしている。
今回使用したのは Cerakote FXシリーズである。単色ベースに光の角度で変化するパール粒子を加えることで、落ち着いた中にも独自の表情を与える。過度な主張ではなく、角度によってさりげなく変化する輝きが特徴である。
セラコートは銃器や軍事用途から発展した技術に基づいており、耐食性や耐久性に優れる。塩害や湿気といった過酷な環境下でも金属を長期にわたり保護できるため、クロメートやアルマイトに代わる有効な手段となる。機能性と意匠性を両立できる点においても有効な選択肢である。
クロメート処理の再施工が理想的な対応であるものの、この処理を行うにはショックアブソーバーを全分解する必要がある。対象品はオーバーホールを終えた直後であったため、再分解によるコスト増や工期延長は現実的ではないと判断した。そこで今回は、組付け状態を維持したまま必要箇所をマスキングし、セラコートを施工する方法を選択した。
サスペンション内部にはオイルやガス、さらにシールや樹脂パーツが多用されているため、高温での焼き付けはリスクが高い。セラコートは本来150℃前後で硬化させるが、60℃程度の低温で時間をかけることで硬化させることが可能であり、この柔軟性が幅広いパーツへの適用を可能にしている。
今回使用したのは Cerakote FXシリーズである。単色ベースに光の角度で変化するパール粒子を加えることで、落ち着いた中にも独自の表情を与える。過度な主張ではなく、角度によってさりげなく変化する輝きが特徴である。
セラコートは銃器や軍事用途から発展した技術に基づいており、耐食性や耐久性に優れる。塩害や湿気といった過酷な環境下でも金属を長期にわたり保護できるため、クロメートやアルマイトに代わる有効な手段となる。機能性と意匠性を両立できる点においても有効な選択肢である。

BEFORE - AFTER
関連事例
ステップ セラコート施工(焼付塗装)
ステップなどの小物パーツのカラー変更は、オーナーのこだわりが
セラコートステップ
スズキ RGV250ガンマ タンクキャップ セラコート施工(焼付塗装)
タンクキャップは、燃料の付着リスクが高く、また車両の上部に装
グラファイトブラックRGV250ガンマスズキセラコートタンクキャップ
カワサキ|KAWASAKI Z1000R PMC スイングアーム ヘアライン研磨/セラコート施工
カワサキ「Z1000R」は、1980年代初頭に登場した伝説的
カワサキZ1000Rクリアセラコート研磨バフ研磨
ホンダ|HONDA CB400F キジマ オイルクーラー セラコート施工(焼付塗装)
旧車の空冷エンジンにおいて、オイルクーラーは油温を効果的に冷
CB400Fサテンアルミニウムセラコートオイルクーラー
HONDA-ノーティダックス リム ハブ パウダーコート(粉体塗装)セラコート(焼付け塗装)
1973年に発売されたHONDAノーティダックスをレストアさ
半艶ブラックホンダパウダー(粉体塗装)ホイールセラコート
カワサキ|KAWASAKI KZ650 ジェネレーターカバー すみ入れ セラコート施工(焼付塗装)
すみ入れとは、細部を強調するために凹凸部分に塗料を流し込む技
グロスブラックカワサキKZ650セラコートすみ入れクランクケースカバー
倒立フロントフォーク アウター セラコート施工(焼付塗装)
倒立フォークのアウターへ塗装施工する場合、施工方法は膜厚の薄
グロスブラックセラコートフロントフォーク
ハーレーダビットソン|Harley-Davidson ショベルヘッド バナナキャリパー セラコート施工(焼付塗装)
この時代のキャリパーは、現在の高性能ブレーキと比べてシンプル
ハーレーダビットソンショベルヘッドタングステンセラコートブレーキキャリパー
KAWASAKI-KZ1000-シリンダーヘッドカバーセラコート施工(焼付塗装)
旧塗膜をすべて剥離後、4隅をバフで鏡面加工します。その後鏡面
グロスブラックカワサキZ1セラコートエンジン
HKS シビックタイプR インタークーラー セラコート施工(放熱焼付塗装)
セラコートの種類には放熱性の向上を目的としたコーティングが存
セラコートインタークーラー